大谷選手が選んだハワイ島の別荘「The Vista Estate Residences」

先月、MLBのスーパースターである大谷翔平選手が、妻の真美子さんとともにハワイ島の高級リゾート地に購入した別荘の着工式に参加したことが、日米のメディアで大きく報じられました。

今回、大谷選手が選んだのは、ハワイ島屈指のラグジュアリーリゾートであるマウナケアリゾート内に位置する「ヴィスタ エステート レジデンス」の一画です。このエリアは、手つかずの自然に囲まれたプライベート感あふれる高級住宅地で、全14区画のうち8区画が現在販売中となっています。その中でも大谷選手の別荘は、最初に建設が開始される予定で、住居部分だけでなく、個人用のトレーニング施設も設計段階にあることが明らかになっています。

本記事では、大谷選手が選んだマウナケアリゾートの特徴とその魅力に迫ります!去年の春頃には弊社で実際に現場へも伺っていますので、その時の写真も併せてご紹介させていただきます。

そもそも「マウナケアリゾート」って?

「マウナケアリゾート」があるハワイ島は、緑豊かな山々、美しい海、そして活火山で知られる自然豊かな場所です。ハワイ最大の面積を誇るハワイ島は、他の島を全部合わせた面積より2倍近い大きさがあり「ビッグアイランド」という通称を持ちます。ホノルルとは異なる魅力を持つハワイ島は、ゆったりと落ち着いて過ごすことができる人気のリゾート地であり、国外の著名人が別荘を所有する場所でもあります。

ハワイ島まではホノルル空港から約45分のフライトで到着します。そこから車を35分ほど走らせるとマウナケアリゾートが見えてきます。

現地訪問時の写真(2024年)

マウナケアリゾートは、ハワイ島の西海岸に位置する高級リゾートエリアで、豊かな自然と洗練されたラグジュアリーな空間が融合した特別な場所です。1965年に開業したマウナケアビーチホテルを中心に発展し、現在では高級ホテル、ゴルフコース、プライベートヴィラ、レストランなどが揃う人気観光エリアとなっています。

現地訪問時の写真(2024年)

このリゾートの最大の魅力は、美しい白砂のビーチと透き通るような青い海に囲まれた贅沢な環境です。特にマウナケアビーチは、全米屈指のビーチとしても知られています。また、世界的に有名なマウナケアゴルフコースがあり、雄大な海を眺めながらプレーできる絶好のロケーションを誇ります。リゾート内には、一流のスパやフィットネス施設も完備されており、リラックスした時間を過ごすことができます。 

現地訪問時の写真(2024年)

ハワイ島の大自然に囲まれながら、贅沢なリゾートライフを楽しめるマウナケアリゾートは、世界中の富裕層や著名人からも人気を集める特別な場所となっています。今回の「ヴィスタ エステート レジデンス」の開発発表により、その注目度と特別さは一段と増してきているのではないでしょうか。

「ヴィスタ エステート レジデンス」のプロジェクト概要

マウナケアリゾートの頂上に位置する「ヴィスタ エステート レジデンス」は、全14区画の希少なホームサイトを有する高級ゲーテッドコミュニティです。広大な敷地と高いプライバシー性を誇り、360度の絶景を楽しめる贅沢な環境が魅力となっています。

実はこのマウナケアリゾート内には複数の別荘プロジェクトが分譲されており、戸建てをはじめ、タウンハウスやコンドミニアムスタイルの住居タイプも用意されています。その中でも最高級のプロジェクトとして開発が進んでいるのが、この「ヴィスタ エステート レジデンス」なのです。

ヴィスタ エステート レジデンス建設地訪問時の写真(2024年)

こちらは訪問時に見学させていただいた同リゾート内の「ハプナビーチレジデンス」のお部屋になります。68棟のレジデンスは、ハワイ全土で最後のビーチフロントレジデンスとなる可能性があるため、販売開始後すぐに完売しました。現在はリセールでの在庫がいくつか紹介されています。

現在発表されている「ヴィスタ エステート レジデンス」の価格は以下の通りです。円安の影響もあり、日本円に換算すると一層高額に感じられますが、大谷選手がご近所になるレジデンスと考えれば、この価格帯も納得できる範囲なのかもしれません。

項目米ドル価格帯日本円換算(約)
ホームサイト$4.9M – $7.9M約7億3,000万円 – 約11億8,000万円
レジデンス$19.9M – $25M約29億7,000万円 – 約37億3,000万円

*注: 為替レートは1ドル=149円34銭 を使用しています。

ハワイ島の戸建て不動産は、広大な敷地を活かしたプライベート感のある設計が特徴で、オーシャンビューやマウナケア山の壮大な景色を楽しめる物件が多く見られます。その広さゆえに、ワイキキ周辺の都市部に比べて売買価格が高くなる傾向があり、特に高級リゾートコミュニティ内の物件は高値で取引されています。

参考までに、現在ハワイ島のマーケットに出ている物件をご紹介いたします。

Listing 1
Listing 2
Listing 3
項目米ドル価格帯広さ
Listing 1 $19.8M 5ベッド6バス(7813sqft)
Listing 2$14M 4ベッド6バス(5733sqft)
Listing 3$8.7M 4ベッド5バス(2960sqft)

また、「ヴィスタ エステート レジデンス」はバケーションレンタルとして貸し出しすることが可能になっています。実際にレンタルに出される物件はかなり限られてくると思いますが、大谷選手と同じレジデンスエリアでハワイ旅行を満喫できるとなれば、日本人観光客からの注目度は非常に高くなるのではないでしょうか。

レジデンスデザイン

最安値のレジデンスでもほぼ30億円という超高額プロジェクトですが、そこで注目すべき点はその建築デザイン。これほどの価格を誇る一戸建てを誰がどのようにデザインしているのか気になりますよね。

今回、この14棟全ての建築デザインを担当するのは、シアトルを拠点に活動する名高い建築事務所、Olson Kundig(オルソン・クンディグ)社の代表であるTom Kundig(トム・クンディグ)氏です。Tom Kundig氏は、世界中で数多くのラグジュアリーレジデンスの設計を手掛けてきた実力派の建築家です。

ハワイ島からアメリカ本土、南米、ヨーロッパまで多くの高級住宅のプロジェクトで顕著な業績を上げており、そのデザインは洗練された美しさと機能性を兼ね備えたものとして評価されています。過去のプロジェクト写真集を見ても、その独自のスタイルと卓越した技術が一目瞭然であり、今回のプロジェクトにおけるデザインにも大きな期待が寄せられています。

Olson Kundig公式HPより

Tom Kundig氏が手掛けるデザインは、単なる住居にとどまらず、その精緻で美しい建築は、ラグジュアリーなライフスタイルを求める人々にとって、魅力的で特別な価値を提供することは間違いありません。

まとめ

着工式を終え、現在世界中から大きな注目を集めている大谷選手の別荘「ヴェスタ エステート レジデンス」。その壮大なプロジェクトの進行状況や、今後の完成に向けた動向にますます期待が高まっています。

ご質問等ございます方は弊社までお気軽にお問い合わせください!